業界人の本音(裏話)トーク
会社について | 各自治体が運営しているために、信用度・信頼度合は高い。 |
---|---|
アドバイザー | 職員全員がほぼ素人。あくまでも仕事を紹介するのがメインなので地域に詳しい人はいない。 |
求人の数・質 | 求人数は多く他の業界も検索できる。しかし、掲載基準がほとんどないために転職サイトはが扱わないような環境が悪いブラック保育園の掲載も多い。 |
ハローワークを使う時に注意しなければいけないのが『意外と大変・手間がかかる』という部分です。基本ハローワークは自力で活用しなければいけません。求人検索、履歴書の郵送、面接の設定…全て個人がやる必要があるのです。
これが1つの保育園に対してだったらいいかもしれませんが、3つの保育園、5つの保育園になったらかなり大変な作業になりますよね?
それに窓口で相談に乗ってくれる職員は保育業界に詳しいわけではありません。例えば何か質問をしたとしても「まずは面接に行ってみた方がいいですよ」とエントリーを促してきます。
それは何故か…ハローワークの職員の目的は『1つでも雇用を増やす』ことが目的なんです。ですからできるだけ多くの会社にエントリーをして面接に行ってもらいたい。厳しく言うならそこの保育園がその人に合っているかどうかまで考えていないケースの方が多いんです。
実はハローワークへ掲載基準はほとんどなく、どんな保育園でも無料で求人を掲載できます。一方、転職サイトは掲載するだけでも厳しい審査があり、基準を1つでも満たさない場合は掲載すらできません。
ハローワークの求人票に「職場の雰囲気が良くて高時給!残業ほぼなし」なんて誘い文句を見たことはありませんか?
しかし実際に入社してみると、給料は安いし、残業代もつかない、働く環境も悪くて保育士が辞めていく…なんてことは珍しくありません。
ハローワークには「保育士は随時募集しています」と申請しておけばずーーーっと求人を出し続けることができるんです。
転職サイトの場合、すぐに辞めてしまう保育園を紹介したら評判がどんどん悪くなってしまうので、評判が悪い保育園は審査の段階ではじかれます。
きちんとした会社が運営している転職サイトは掲載基準も厳しい!
資本金や保育園運営会社はもちろん、職場の環境、保育士の出入りまでも審査の基準になります。要はブラック保育園は自動的に弾かれる!という仕組み。掲載基準が厳しいからブラック保育園や釣り求人なんてありません!
1つだけ言うと、ハローワークでの仕事探しが絶対的に悪いわけではありません!転職を成功されている保育士もいますし、転職サイトを利用したからと言って必ず成功するわけでもありません。
しかしながらリスクがあるのでハローワーク単体だけでの転職活動は避けるべきでしょう。転職サイトと併用しながら進めていくのが賢い転職方法です。
ハローワーク | 転職サイト | |
---|---|---|
求人紹介 | ハローワークまで行く | ネットからエントリ―できる |
求人の量 | ◎ | ◯ |
求人の質 | △ | ◎ |
情報量 | × | ◯ |
サポート | △ | ◎ |
手間 | かかる | かからない |
実は転職サイトを利用している人はハローワーク利用者と比べると多くありません。というのも転職するときに転職サイトを使うという認識がまだないのです。しかし、年々転職サイトの利用者は増えているのでハローワークと転職サイト両方をうまく使っていくと良いでしょう。
もし、ハローワークで進んでいる保育園が本当に良いのか悩んだ場合は転職サイトのアドバイザーに相談してみるといいでしょう。基本的には地域に強いアドバイザーが転職サイトにはいますので、「○○保育園の評判ってどうですか?」と質問をすれば、ハローワークでは聞けなかった内情を聞くことができるかもしれません。
会社について | 各自治体が運営しているために、信用度・信頼度合は高い。 |
---|---|
アドバイザー | 職員全員がほぼ素人。あくまでも仕事を紹介するのがメインなので地域に詳しい人はいない。 |
求人の数・質 | 求人数は多く他の業界も検索できる。しかし、掲載基準がほとんどないために転職サイトはが扱わないような環境が悪いブラック保育園の掲載も多い。 |
ハローワーク単体で利用すると転職サイトに掲載できないような環境が悪い保育園を紹介されるケースもあるので、転職サイトと併用して利用しましょう!
S子さん
だっち8さん
匿名希望さん
ルイさん
さくらさん
ようさん
ムームーさん
靴下さん
モヒートさん
匿名さん
アデノ怖いさん
プレモルさん
モモさん
ガラピコさん
ハールーさん
しまんちゅさん
千葉さん
しばたさん
小豆さん
松さん
ふるっちさん
利用規約 を確認する