保育園の助成金不正受給の実態!架空請求で1億円以上が経営者に…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「保育園の助成金不正受給の実態!架空請求で1億円以上が経営者に…」
保育園の助成金不正受給って森友学園の話よね?他の園でも不正受給ってあるの?
ニュースで大きく扱われないだけで全国的に問題になっているんじゃよ!
え~そんなに日常的に不正行為ってされているの?
今回は森友学園含めてどんな不正受給が行われているのか解説していくぞ!

  

目次タイトル

 

森友学園でどんな不正が行われていたのか?  

認可保育園
森友学園は有名な話よね…毎日のようにテレビでやっていたし。
働いている保育士がどんな状況だったかを詳しく解説していこう!

森友学園、不正受給の実態

  今回ニュースになった森友学園の問題はこちら。(保育園に関してのニュースのみ)

2017年4月に等森友学園保育園にて保育士が足りていないことが発覚した。

大阪市は再三改善を求めていたが、市の基準である保育士6名を確保できなかったとして7月1日に同保育園に事業停止命令を下すことを決断したが、学園側は閉園することを決めた。

また栄養士の専任配置による補助金を252万円不正受給した疑いがもたれている。通っていた約40名の園児たちのほとんどは転園手続きが済んでいるという。
保育士不足に不正受給…通っている園児もそうだけど働いていた保育士もかわいそう。
うむ。市が調査した時に正規雇用の保育士は1名だったというから驚きじゃ!

もちろんアルバイトや派遣で雇われている保育士がいたとは思いますが、あり得ないことが森友学園の中では起こっていたのです。果たして働いている保育士はどんな状況の中日々の仕事をこなしていたのでしょうか?

働く保育士にとっては地獄のような日々

働いている保育士の労働環境はどうだったの?
最悪の一言じゃな!

実際の森友学園のニュースをおさらいしてみましょう。

森友学園の内情

・園児約40名
・常勤保育士1名
・市が追加で必要とした保育士6名

全体の園児数は約40名。これで常勤の保育士が1名しかいなかったというから驚きです。多少の手伝いがあるとは言え、常勤の保育士7名で回す仕事を1人で受け持っていたということなので、保育園として成り立っていないことが分かります。

残業が多くなるとかの次元の話ではないわね…

日々の保育に支障が出ていたと考えることが妥当でしょう。

それに加えて調理師の人数をサバ読んでいて200万以上の助成金を不正受給していたわけですから、経営陣がいかにお金のことしか考えていないかがわかります。

1つの保育園が閉園してしまったので、通っていた園児や保護者、保育士にとっては大変だったかもしれませんが、長い目で見ると利益だけを追い求めている保育園が閉鎖されて良かったと言えます。

なぜ保育士は辞めなかったのかしら?
子供を預かっている責任を感じたのじゃろう…

経営者はあの手この手を使って保育士を逃がさないように工夫してきます。「あなたがいなくなったら今いる園児はどうなるの?責任とれるの?」など都合の良いことばかり言って手放さないようにしていたのでしょう。

 

森友学園以外にも不正は日本全国で起こっている

不正画像
不正問題は森友学園だけでに限らず、全国で起こっている問題と言えるんじゃ。

ニュースで流れていた不正に関する記事や保育士転職naviに寄せられた口コミやアンケートをもとに紹介していきましょう!不正といっても大小様々ですが、想像以上に日常的に不正が行われていたというのが正直な感想です。

case①職員を水増し!不正金額1億4000万円!!  

東京など全国7都道府県で保育園を運営する社会福祉法人の理事長一族による運営費の不正流用問題が発覚。

元理事長と妻、事務主任は平成22~27年、必要経費と装い、理事長の息子が通う専門学校の授業料のほか、高級車やアダルト商品の購入費に充てる目的で法人の運営費計約8千万円を着服。さらに勤務実態がない元理事長の母や娘らに給与を支払い、法人に約6千万円の損害を与えたなどとしている。流用額の合計額は1億4000万円を上回ると考えられている。
http://www.sankei.com/west/news/161210/wst1612100014-n1.html

この問題はニュースでも取り上げられていたので知っている人も多いのではないでしょうか。保育園を運営する親族経営者達が調理師の人数を水増しして報告したり、勤務実態がない親族たちに給与を支払っていたという内容。しかも不正したお金で子供の授業料、高級車、家の購入資金などに当てていたと言われています。

1億4000万円!高級車にアダルトグッズ?呆れて言葉も出ないわ…
親族経営だからこそ起こってしまった不正問題と言える。一番かわいそうなのは一生懸命働いていた現場の保育士なんじゃが…経営人は保育士のことなんて考えてなかったんだろう。

ここまでの大きな不正は稀な話です。経営陣が企業の場合はあまり考えられないことですが、家族経営のように不正をグルで隠ぺいできるような環境にある場合に不正が起こることが多いのです。

逆に言うと、企業が運営している保育園や規模が全国に何十もの保育園を展開している場合は監査が厳しいために不正はしづらいと言われています。

最悪な場合は認可の取り消しや、森友学園のように閉鎖に追い込まれる可能性もあるんじゃ!

case②保育園と一緒に園長の家もリフォーム

ここからは投稿されたアンケートで投稿された不正じゃ!
口コミアイコン
保育園のリフォームと当時に園長の家も…
保育園には図書室がなく、お遊戯室の一部に本を置いて貸し出しをしたりする様な状態でした。そこで、図書室を新設したいと言う話になり、保護者の同意を元に改築工事が始まりました。驚いたのは、その改修工事費用です。

当時の予算では2,000万円となっていました。それでも高いなあと言う印象でしたが、最終の改修工事請求額は4,000万円でした。実は、この保育園は家族経営の様な、世襲で続いてきた私立幼稚園で、後に認定子ども保育園となり、園長の自宅は保育園から徒歩5分と目と鼻の先にありました。ある日、保育園の図書室の改修工事と共に、園長の自宅の壁の塗り替えや、リフォームが始まったのです。

同僚が言うには、見積もりの段階では二つに分かれていた書類が、請求書の段階で一本にまとめられて請求があったそうです。図書室改修工事一式と書かれていたのです。明らかに、私用な費用を保育園の改修費用で落としたとしか思えませんでした。
園長にはどんなメリットがあるの?
今回の場合は園長=経営者じゃ!家のリフォーム代を経費に回すことで、税金の支払い額が少なくなったり、場合によっては市区町村から合計額の何割(上限あり)まで補助をするようなケースもあるんじゃ!

上記のような話は論外です!でも親族で経営をしている会社(財団法人)は自治体に不正がバレなけれないように、ごまかすことができてしまいます。森友学園もそうですが、利益を最優先に考えている経営陣は様々な方法で利益獲得に動いています。働いている保育士のことなんて二の次ぐらいにしか考えてないでしょう。

トップが保育士のことを考えていないなんて悲しいわ~

case③保育士水増し+給食コストをカット!

不正はまだまだあるぞ!
口コミアイコン
明らかに経営陣だけがおいしい思いをしてます!
私が現在勤めている保育園は保育士が2名足りない状況にも関わらず、人数を水増ししています。また、定員も10名程多いので、私たち保育士は少ない人数の中で大勢の子供達をみています。最近は、ヒアリハットが増えて正直いつ事故が起こるのかとひやひやしています。

園長には再三保育士の人数を増やすか、保育園児の数を減らすよう説得してきましたが聞く耳がない状態です。監査の時に、正直に話してしまおうかと思った事もありましたが、仕事を失ってしまうリスクがあったので言えずにいます。私以外の保育士は辞めたいと毎日言っています。私が住んでいる地域は待機児童が多くどこの保育園も定員ギリギリでやっている所ばかりです。

保育士の給料は安いので、求人を出してもなかなか来ません。大変なのに給料安かったらこないのも当然です。園長の不正受給に関しては、給食も影響がありました。いつも、モヤシが多かったり、肉や魚も小さくて、食べさせている私たちからしてもありえないと思っています。以前テレビで給食の少なく提供している保育園が問題になってましたが、多少はあると思います。分からないギリギリのラインでやってますから、うちの保育園も。こわいなと思いますが、言えないのがつらいです。
保育士が足りないから水増しして報告するのも立派な犯罪じゃ!

自治体は保育士や調理師の申請を元に保育園に助成金を支払います。もちろん保育士不足の場合、受け入れ人数が制限されてしまうので仕方なくやったと言い訳するかもしれませんが、上乗せして申請した分の助成金は園長がガッチリ受け取ることができるんです。 

園長が経営陣の親族ではない場合は、文句を言うことはできないでしょう。文句を言えばクビになるだけですし、これは主任や保育士も同じことで不正をしていることは知っていながらも黙って見過ごすか、辞めるのを覚悟の上で訴え続けるしかないでしょう。

case④給食の残りを販売する保育園

口コミアイコン
余ったおやつを販売する文化…
3時に出されるおやつはというと、うどんやチャーハン、園内で手作りされているドーナツやマフィンや唐揚げなどお腹の膨れるものでした。

問題は、おやつで余った?もしくは多めに作った?ドーナツやマフィンを4~5個を1袋にし、1つ100円で迎えにきた保護者の方に販売していることです。他にもどこで仕入れたのか、お菓子を少し割高で販売している時がありました。 金額にしたらそれほど高額にはならないと思いますが、市からお金が出ている以上、別のところで収入を得るのはどうかと思っていました。

ただ、とても子供思いの園長先生が私欲でドーナツなどを販売しているわけでないのは皆わかっていたので、職員を始め、保護者の方もその事を攻め立てる人はいませんでした。 保護者の方も、この収入が子供たちに還元されてると思い、積極的に買ってくださっていました。
余ったおやつを売るってありなの?
はっきり言うと『絶対に無し』じゃ!

作ったものを販売するなんてことは明らかにNGです。もし食中毒などの問題になった場合はどう責任をとるのでしょうか?ただ、これぐらいの不正であれば、園児を預けている親として自治体に報告すれば、すぐになくなる問題と言えます。

 

だれが悪いかははっきりしている

不正
不正はトップや経営陣が悪いんじゃ!文句を言えない園長が悪いわけではない。

保育園の中でトップの存在と言えば園長ですが、親族経営でない場合の園長は雇われ園長です。上から『保育士や調理師を水増しして書類を作成しろ』と言われたら従うしかありません。

園長も雇われているから従うしかないか…

ほとんどのケースは園長や主任など現場の協力がなければ不正はできません。とはいえ、文句をいったところでクビになるのは目に見えているでしょう。しかし「園長や関わる人に対して多少の見返り」がないと隠し通せないので、お金で口封じされていることもあると言われています。

過去には、不正を見過ごす代わりに園長のボーナスがプラスされるということもありました。どこまでが不正にかかわっているかは働いている保育士からはわかりにくいのです。

園長が加担している場合もあるのか…
不正がしやすいということは自治体が各保育園の現状を把握できていないからで、その辺の体質もしっかりしてもらいたいところじゃ!

もし不正を見つけてしまったらどうしたらいいか?

不正行為を見つけてしまった場合はどしたらいいの?
うむ、状況によって対処の方法は違うんじゃ!

①同僚などの保育士が不正をしていた場合

これは主任、園長などの保育園の上層部に言うのが最も手っ取り早い方法です。不正している人物と園長の関係が出来上がっている場合は相談しても無駄なので、経営陣に報告する方が良いでしょう。

②園長が不正をしていた場合

この場合は、経営陣にいうほかありません。この時も園長と経営陣が親族の場合は相談しても無駄だと思った方が良さそうです。

③経営陣が不正をしていた場合

ここは大分大きな問題になる可能性があるので自治体に言うしかありません。どの不正もそうですが、ある程度の証拠がないと話を真剣に聞いてもらえないうえに人間関係が悪化する可能性があるので注意をしてください。

 

でも一番多いのは『自分が許せる範囲だったら何も言わないで見過ごす』ということです。不満に思ってはいるが波風経たせたくない保育士が多いのでしょう。

許せる範囲の不正なら私も見て見ぬふりしちゃうかも…

基本的に保育園の体質は変わらない

保育園の方針とか体質ってなかなか変わらないわよね?
正直、期待するのは無駄じゃ!トップが腐っている場合はなかなか変わらない。

そう!不正受給やいかに利益を確保するかという考えで動いている保育園の根本的な考えは変わりません。変わるとしたら、監査などが入ってしまって不正ができなくなってしまった時ぐらいでしょう。

今やっている不正がバレそうになったら、今度はバレないような不正を始める。不正にならないようにギリギリのラインを攻めるような経営陣の考え方は変わらないのです!

働いている保育士からしてみたら迷惑な話よね…
もし、自分が勤めている保育園が不正を行っている場合は見切りをつけるのが一番なんじゃ!

どこの会社でもそうですが、会社の体質を変えるのは本当に大変です。世の中にはまっとうに経営をしている保育園の方が多いので退職をして新しい職場を探すのが最善な選択と言えます。

転職を考えた方が身のため

転職
だから転職を考えるのも1つの方法なんじゃ!

 1つ言えることは「不正なんかを行っている保育園にい続けても良いことはない」ということです。数ある保育園の中で大きな不正に手を染めてしまっている保育園はごく一部です。

だから今いる環境に居続けるメリットは限りなく低いのです。

もし、今いる保育園の方針などに疑問を感じているのであれば、転職サイトのアドバイザーに相談をしてみて下さい。転職するしないは関係なしに、今働いている保育園を続けるべきかどうかを客観的な視点でアドバイスをしてくれます。

転職サイトのアドバイザーは各保育園の噂話には敏感なので、不正などの裏事情も把握しているんじゃ!

 くれぐれもハローワークで転職先を探さないように注意して下さいね!
(ハローワークで転職してはいけない理由はコチラ!!

 

まとめ

小さな不正行為はいろいろな保育園で行われているかもしれません。でも自分が許せないような保育園で働き続けることは賢い選択とは言えません。

そういった保育園の体質は変わりませんし、利益優先で考えている保育園は働いている保育士のことは『働く駒』ぐらいでしか考えてないでしょう。転職に失敗しないためにも転職サイトのアドバイザーに相談をしつつ、転職活動をすることをオススメします。

 

アドバイザーが親身に相談に乗ってくれると評判の転職サイトはこの2つじゃ!!!

◆マイナビ保育士 

東京オススメの求人サイト


◆保育ひろば 

東京オススメの求人サイト2

 

この2つの転職サイトは転職の利用者からの評判が良いので登録しておいて間違いありません。

また利用者のリアルな口コミを参考にするのもとても重要になってきます。実際に転職した人が何を便利だと思ったのか、どんな部分が気に入らなかったのか赤裸々に書いてありますので転職の参考になること間違いなしです。

気になったサイトはまず口コミをチェックじゃ!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

その他の特集

PAGE TOP