匿名さん 20代前半
ハローワーク使って初めての転職をしました。よくわからなかったので相談窓口に行って「どういう保育園ですか?」と聞いても「私は詳しいことはわからない、質問は面接でしてください」と言われるだけした。
面接に行った雰囲気は良くて、「いい保育園だな~」と思って転職を決めました。そして働き始めて1ヵ月もしない間に最悪なところが見えてきました。
・新人をイジメる文化
・残業も新人が中心
・中心メンバーに気に入られないと無視される
・気に入らない保育士を辞めさせる
・子供への扱いが雑
・親の前だけはいい顔をする
働いてみたら以前の保育園より最悪でした。まだ我慢はして働いてはいます。でも可愛がられてはいないので無視とかあり得ない理由の残業とかめちゃくちゃ多いんです。
近くの保育園にいる知人に聞いたら、よくあそこの保育園に転職したね。続かないで有名なところだよ!と言われました。
ハローワークの求人票にはいいことしか書いてなかったのに!もう絶対にハローワークなんて使いません。
でも自分で行くって決めたわけですから自業自得じゃないですか?
2017/11/01
まつ子 さん
ハローワークの求人は注意した方が良いですよ。使うなら転職サイトと併用する、保育園の評判を調べてみるとか工夫しないと変な保育園も求人だしてますからね。
2017/11/01